人気の記事
- 今回は、漢字カードを使用した遊び方のひとつをご紹介します。漢字カードと聞くと「勉強」のイメージですが、遊びを通して学ぶこともできるんですよ!
- 今回のコラムは、当塾で学習する「3つの論理的関係」をどのように英語学習に活かすことができるのかについてです。小学校から英語を学ばれるお子さんだけでなく、英語に関心のある保護者様にも役立つ内容となっております。ぜひご一読ください!
- 今回のコラムは、ナマケモノ…ではなく、主張の作り方についてです!多くの生徒が苦手としている主張の作り方を紹介しました。ぜひ、興味のある方は、最後まで読んでいただけますと幸いです!
- 出口式みらい学習教室で使用している教具。そのうちの1つである反対語カードは子どもたちに大人気!子どもたちは遊びながら楽しく学んで論理力を養っています。