コラム

出口式「Sクラスの思考力」とは? Part2
コラム

今回は、出口式みらい学習教室のSクラスの「思考力」についてご紹介します。
出口式みらい学習教室の論理国語教材は、論理・思考力・言語の3分野で構成されていますが、この3分野のうちのひとつが「思考力」です。
授業の一コマを体験出来ますよ!ぜひ、ご覧になってください!

S2クラスでは?

S1の思考力の質問は、生徒の多くが体験したことのある内容を質問のテーマとしてきました。それに対して、S2の思考力の質問は、生徒がまだ体験したことのない内容も質問のテーマとして、比較的登場するようになります。たとえば、「無人島に行きたいですか?」「宇宙に行きたいですか?」「外国で仕事をしてみたいですか?」です。子どもたちはたくさん想像し、「こうなるかも、ああなるかも」とみんなで話しながら自分の意見を固めていきます。普段からこのような質問を重ね、発表するトレーニングを続けると、自然と自分の意見をきちんと言語化でき、人の前で堂々と発表できるように成長します。またこれ以外にも、先を予測して書く文章、対比させる文章を書くことや、聞き取りの問題も出てきます。

S3クラスでは?

S3クラスでは、難易度がぐんと上がります。質問の内容もさらにレベルアップします。S4で取り扱うディベートの準備段階です。
自分とは反対の意見を考えるのは頭を悩ませますが、2つ以上考える練習をします。ステップアップとし理由に対する具体例も書くトレーニングが始まります。
聞き取り問題や情報整理の問題、さらには資料を読み解く問題まで出てきて、S3の思考力の内容は多種多様です。

生徒の試行錯誤

自分で考えることが難しい場合は、みんなで発表し合い、「それ良い意見だね!真似させてもらうね。」「その意見聞いたら、こんな意見思いついたよ!」など相手の意見をしっかり聞き、アイディアとして受け止めることをしています。
では、次回が「Sクラスの思考力」の最終回です!お楽しみに!

関連する記事

  • image
    コラム
    今回は、出口式みらい学習教室のSクラスの「思考力」についてご紹介します。出口式みらい学習教室の論理国語教材は、論理・思考力・言語の3分野で構成されていますが、この3分野のうちのひとつが「思考力」です。今回は授業の一コマをのぞき見出来ますよ!ぜひご一読してください!
  • image
    コラム
    今回も、出口式みらい学習教室のSクラスの「思考力」についてご紹介します。出口式みらい学習教室の論理国語教材は、論理・思考力・言語の3分野で構成されていますが、この3分野のうちのひとつが「思考力」です。いよいよ最終章です!ぜひご一読ください!
  • image
    コラム
    今回は、出口式みらい学習教室では、論理力を高めるため、論理を学ぶ上で大切にしている、2つのステップについてお話しします。無理なく着実に論理を身につけるには、一体どんなステップが必要なのでしょうか?どうぞお楽しみに!
  • image
    コラム
    今回は、「なぜ出口式教育では幼児の頃から”論理”を学ぶのか?」その理由を紐解いていきます。なぜ「6歳」なのか?なぜ「論理」が必要なのか?知れば知るほどその重要性が理解できるコラムになっております。ぜひご一読ください!
人気の記事